バンビクラスのようす。

今日はバンビクラスの様子をお伝えしようと思います。

その前に、ご連絡がございます。絵画造形教室Agate blancheは、個人で運営する小さなお教室です。せっかくお電話頂いても、状況によっては出られない場合が多々ございます。着信でお電話番号がわかれば、2日以内にこちらからお電話させて頂きます。お電話に出やすい時間帯などを留守番電話に入れておいて頂くと助かります。お電話受付時間はAM10:00~PM18:00までとなります。ご不便お掛け致しますが、何卒宜しくお願いいたします。

 

さて、先日のバンビクラスの様子です。大変可愛らしい男のお子さんが来てくださいました。はじめは丁度眠たい時間だったので、はじめての水彩絵具に戸惑ってしまう様子でしたが、お母様のお声かけの手助けもあり、だんだんと楽しくなっていきました!

IMG_4963

岩崎ちひろさんのような色合いの素敵な抽象絵画の出来上がりです。水彩絵具を混ぜていく事で、濃いところ、薄いところ、濁ったところ、澄んだところ、絵を描く度に様々な表情が出てきます。プラスチックで出来た電気のおもちゃを押すと、いつも同じ反応が返ってくるような単純なものではないので、微妙な感覚が育まれるのではないでしょうか。

 

IMG_4974今度は、イーゼルを使って本物の画家のように!ぐるぐると線を描いていきます。1歳半くらいからはじまるこのぐるぐる線を描く行動はスクリブルと言い、世界共通の行動だそうです。

 

 

 

 

 

 

IMG_4969イーゼルを使うとこんなに小さなお子さんでも、急に描くモチベーションが上がるようです。

 

 

 

 

 

 

IMG_4981最後はなんと二刀流です!上手に描けました!楽しくお絵かきしてくれてこちらも嬉しくなりました。朝からお忙しかったのに、来てくださって本当に有難うございました。また是非いらして下さい!

 

 

 

 

 

最後に、お子さんが絵を描いた時のお声かけについて、私からのお願いがあります。

絵を描く事を褒められる事は自分自身を肯定される事だと思います。

大人の感覚で、絵が上手でないとか下手だとかを決してお子さんに言わないで下さいね。大人でも、自分が好きで描いた絵に口出しをされたら、気分が悪くなると思います。

りんごは赤だから赤に塗りなさいとも言わない方が良いと思います。りんごが紫でもそれがそのお子さんの個性です。

お子さんが描きたいもの、描いたものそのままを褒めて肯定して差し上げて下さい。きっと個性あふれる素敵な絵を生き生きと描くお子さんに成長されると思います。