1/9土曜日前半こどもクラスBLOG🎨「和」な絵

明けましておめでとうございます。旧年中のご愛顧に感謝申し上げます。

本年も、皆さまにより良い内容のレッスンがしていけますよう努力してまいりますので、引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。

さて、1/9土曜日のこどもクラスの様子をお伝えしたいと思います。珍しく体調不良でBLOGの更新が遅くなり申訳ありませんでした。

今回は「和」な絵を描いて頂くことにしました。本格的に日本画を、というと材料も高価だし取る工程も1日で仕上げるにはとても難しいということで、日本画とはどういうものかというご説明と、「墨で骨描き(下絵を墨でなぞり輪郭線を描くこと)」をして頂くこと、日本画絵具を使って頂くなどして「日本画」に親しんでいただくことにしました。

洋画と日本画との違いを実際に画集などで見比べて頂き、浮世絵の葛飾北斎は有名だから覚えてしまいましょうとお話しすると

「白菜?」

と聞き間違えるお子さんがいらっしゃり皆で笑いましたが、逆に皆さん北斎の名前を憶えてくれたようです。

それから日本画の技法の本を見ながら、「膠」と「岩絵の具」を実際に混ぜて使ってみたりもしました。

モチーフとしてはお正月らしい花を置いておきましたが、「和」なイメージで描くなら描きたいものを自由に描いて良いとしました。

下書きを終えたら、墨で骨描きをし、それから日本画絵具で着彩し、それぞれ個性のある素敵な絵に仕上がりました。

日本画に親しんで頂くという趣旨だったため、絵の内容としてはあっさり仕上がった部分もありますが、毎回毎回の積み重ねで絵を描く引き出しを沢山作って頂きたいと思います。

今まで暖かかったせいもあり急に寒くなりましたので、皆さまも御体にお気をつけてお過ごしください。

この一年の皆さまのご健康とご多幸をお祈りいたします。

 

IMG_7962n

IMG_7951n

IMG_7956

IMG_7969n

IMG_7944n

IMG_7959n

IMG_7947n

IMG_7965n