6/3日曜日前半コースこどもクラスBLOG「風船を土台にしてランプを造る💡」

今日は梅雨らしいお天気で、紫陽花の葉の上の雨の雫がとてもきれいです。 今月は工作です。毎回、何を造ろうか迷ってしまう工作ですが、今月は今まで造ったことがない工作ということで、風船を土台にして雲竜紙をちぎってペタペタと貼っ

5/26土曜日追加レッスン「モネの模写」・お振替レッスン「にじみの技法」BLOG

今日は小雨です。紫陽花が随分色づいており、雨に映えてとても綺麗です。 さて、先日の土曜日は追加レッスン・お振替レッスンでした。 毎回毎回デッサンや着彩をしているとお子さんが飽きてきてしまわれるので、今回はにじみの技法を楽

5/20日曜日後半コースこどもクラスBLOG「3原色+白色でモネの模写をしてみよう🎨」

紫陽花が少しずつ色づいてきました。蛙の鳴き声も日に日に大きくなっています。 もう少ししたら梅雨ですね。 今月は絵画です。5月はこのお教室の1年の始まりの月なので、筆洗いや絵具の使い方をおさらいし、チューブからそのまま出し

5/12土曜日午後コースこどもクラスBLOG「3原色+白色でモネの模写をしてみよう🎨」

陽ざしが眩しい夏のようなお天気ですね。 今月は絵画です。5月はこのお教室の1年の始まりの月なので、筆洗いや絵具の使い方をおさらいし、チューブからそのまま出した色ではなく、お子さん達それぞれの個性のある色をを使って頂きたく

宣伝🐠マーレ海岸歯科クリニック🐟さんの内覧会が明日から3日間行われます。(ゲーム無料/日曜日はポニーも来ます🐎)

いつも有難うございます。この週末にとても楽しい体験が無料でできる宣伝があり、投稿させて頂きました。 仲良くさせて頂いているお友達のご主人の歯科医院が3院目を座間市のさがみ野に開院されます。 お子さん達に楽しく通って頂くた

5/6日曜日前半コースこどもクラスBLOG「3原色+白色でモネの模写をしてみよう🎨」

立夏も過ぎ暦の上では夏なのですが、まるで冬に戻ったかのように寒い日ですね。 絵画造形教室アガットブランシュは五月はじまりのお教室です。 一年の始まりの5月には、絵具の出し方やパレットの使い方や筆洗いの使い方を一年に一回お

4/29土曜日・追加レッスン(花着彩)・振替レッスン(楽器/カリンバ造り)BLOG

今日は五月晴れのとてもすがすがしい、端午の節句にふさわしいお天気です。 ゴールデンウィーク中は公園やテーマパーク、あちらこちらで楽しそうな家族の笑顔が見られ、和やかな気持ちになります。 先週の土曜日の追加・振替レッスンの

4/22日曜日後半コースこどもクラスBLOG「身近なものを使って楽器(カリンバ)作り♪」」

今日は夏のような暑い日でした。寒いよりは暑い方が個人的には好きなのですが、この時期にこれだけ暑くなってきていると地球温暖化が心配になってしまいます。 さて、今月は工作でヘアピンカリンバを作りました。どのような内容を行った