第1回「ざまユニバーサルアート展」作品の募集について/支援が必要な方の作品募集

陶芸家であり、座間市の福祉事業「アートステージ」の代表である小山透さんの企画による「ざまユニバーサルアート展」 へのコンクール応募作品を座間市教育委員会教育部生涯学習課にて募集しております。 応募作品は全てハーモニーホー

お教室にお通いの生徒様とご家族が「めざましTV・きょうのわんこ」にご出演されました。

先日、お教室にお通いの生徒様とご家族、ペットのりんちゃんが「めざましTV・きょうのわんこ」にご出演されたそうです。 ご出演おめでとうございます。 これから数年の間、海外にお住まいになるということですが、りんちゃんも海外で

6月のこどもクラス活動の記録/ゴッホの模写に挑戦しよう🎨

紫陽花が雨に映える季節となりました。 お教室の庭先にも紫陽花が咲いております。先日、紫陽花の近くに蝶が二匹もいるのを見つけました。蝶は幸運のシンボルです。蝶に出会えた新鮮な喜びよりも、何か良いことがあるのかと淡い期待をし

5月のこどもクラス活動の記録/空想の動物をつくろう🦄

清々しい風が心地よい季節になりました。 今月のこどもクラスは、工作で空想の動物を創っております。 以前、小学生新聞に女子美術大学付属中学の生徒さん達が制作された架空の動物たちが全面広告として載っていたことがありました。そ

4月のこどもクラス活動の記録/花をスケッチしてから自分らしく描く🌷

若草のみどりがまぶしい季節にまりました。 4月のこどもクラスでは花を描いております。今回描いている花はダイアンサス、和名はナデシコです。カーネーションもナデシコ属でよく似ているため、母の日まで飾っていただくのにちょうど良

3月のこどもクラス活動の記録/レザークラフト🐂に挑戦しよう

肌寒い日が続くなか、桜の便りも聞かれるようになりました。 ご卒園、ご卒業されるみなさま、ご卒園、ご卒業おめでとうございます。新生活が実り多いものになりますことを、心よりお祈りいたしております。 3月のBlogの更新が諸事