🐚夏休みこどもクラス🐚押すと出てくる!自動販売機♬

少し暑さが和らいできたのでしょうか。朝晩は涼しい風を感じるようになりました。 先日の夏休みこどもクラスでは段ボール自動販売機を造りました。 昨年TVを観ていた時に、たまたま夏休みの自由研究で何を造ったかを放送していました

🐚夏休みこどもックラス🐚「額造りと夏らしいパステル画」

梅雨が明けて、昨日からとても暑くなりましたね。昨日は海老名のビナウォーク側に用事があったのですが、ビナウォークの広場で、この暑さの中ポケモンGOをする方が沢山いらっしゃりその人数の多さに驚きました。広場には五重の塔がある

7/24日曜日コースこどもクラスBLOG「オーブン陶芸でアクセサリー作り」

今朝は雨で肌寒いくらいでした。関東は今週中に梅雨明けだそうです。今年の夏は史上最も熱くなるとNASAの気象学者の予報もあるので、梅雨明けが名残惜しいです。 さて、先日のこどもクラスでは前回のクラスに引き続き「オーブン陶芸

7/16土曜日後半コースこどもクラスBLOG「オーブン陶芸でアクセサリー作り」

毎日蒸し暑いですね。窓を開けると蝉の声が聞こえてきて、夏だな~と感じます。殆どのお子さんが今週から夏休みでしょうか。夏休み、今年はどんな思い出ができるのか楽しみですね。 さて、先日のこどもクラスでは「オーブン陶芸でアクセ

7/9土曜日中旬コースこどもクラスBLOG「背景を工夫しよう」

夏休みももうすぐですね。小学生のわが子の夏休みは、校舎の移転作業などのため今週の金曜日から一足早く始まります。 現在小学生のわが子。小学校4年生ともなると毎日の中で、色々と悩みやつまずきもあるようでよく相談にのっています

7/3日曜日コースこどもクラスBLOG「背景を工夫しよう」

今日は七夕です。笹竹につるされた短冊に、色々な願い事が書かれているのを目にします。小学生でありがちなのが「100点を取れますように」という可愛らしいねがいごとです。この七夕の習わし、もともとは手芸や和歌や書道の上達を願う