こどもクラス月1回コース


022-11

(当教室は5月が始業月です)

2025年5月改定 

お知らせ
※こどもクラスは現在満席です。当面の間、新規の募集はいたしません。こどもクラスの通常レッスン、体験レッスン、単発レッスンは現在キャンセル待ちの方から順番にご案内させて頂いております。 新たに募集をかける時にはこのページにてご案内させて頂きます。

✉☏お問合せ・Contactページへはこちらをクリックして下さい

こどもクラス月一回コース概要
月1回コース料金(1800円/月1回)※材料の高騰により、次年度の2026年度5月よりレッスン費用を2000円/月1回とさせていただきます。入会金3000円(体験レッスン参加で1500円になります) ごきょうだい割引があります。対象年齢:小学校1年生~小学校6年生と年長さん(年長さんは1クラス2名まで)レッスンの2週間前までにお休みのお申し出をいただければその月のレッスン料はかかりません。☆詳細は以下をご覧下さい

目次(クリックでページ内の各項目にジャンプします)

1.対象年齢と定員について

2.レッスン日について

3.レッスン時間について

4.入会金について

5.会員の方の受講料について

6.お支払い・お休みの時の代金について

7.お教室都合のお休みについて

8.レッスン内容について

9.道具について

10.駐車場について

11.親御さんの見学等について

 


 

1 対象年齢と定員人数について

 

◎小学校1年生~小学校6年生と、年長さんのお子さんが対象のレッスンになります。(年長さんは1クラス2名まで)

◎定員人数は1レッスンにつき6名程度です。他のクラスからのお振替などにより1名~2名増える場合もございます。

 


2 レッスン日について

 

以下の日程のコースから空きのあるコースをお選び頂けます。

※2025年5月現在新規の募集はしておりません。

土曜日前半コース/午後(月の前半の土曜日の午後にご参加頂けます。)

土曜日後半コース/午前(月の後半の土曜日の午前中にご参加頂けます。)

日曜日前半コース/午前(月の前半の日曜日の午前中にご参加頂けます。)

日曜日後半コース/午前(月の後半の午前中にご参加頂けます。)

詳細な日程はメールとこのウェブサイトの↓calendar↓のページにてご案内させて頂いております。

Calendar 📅 会員生徒様のスケジュール・日程のページはこちらから

◎確実な日程をご案内できる時期◎

5月~7月の日程→4月中旬ころ

夏休みクラスの日程→7月上旬ころ

9月~12月の日程→8月中旬ころ

1月~3月の日程→12月上旬ころ

4月の日程→3月上旬ころ

※2024年度まで8月のレッスンはお休みでしたが、2025年度より8月も日にちの決まっていない月1回のレッスンとして絵画として行うことにしました。夏休みの宿題やコンクールに向けての絵画などを制作します。

追加レッスンが必要な方は別途お申し込みください。

 

 


3 レッスン時間について

 

🚗送迎を余裕を持ってして頂く為に、開室時間と帰りのお迎えのお時間を設定してあります。

土曜日コース※午後 

PM13:30開室(13:30前にいらして頂くとお教室に入れずお待たせしてしまう場合がございます。)

PM14:00レッスン開始

PM15:30レッスン終了~帰りの支度(時間丁度にお帰りになりたい場合は予めお声をかけて下さい。)

PM16:00分までの間のご都合の良い時間にお迎えにいらして下さい。

土曜日コース※午前中・日曜日コース※午前中

AM10:10開室(10:10前にいらして頂くとお教室に入れずお待たせしてしまう場合がございます。)

AM10:30レッスン開始

PM12:00レッスン終了~帰りの支度(12時丁度にお帰りになりたい場合は予めお声をかけて下さい。)

PM12:30分までの間のご都合の良い時間にお迎えにいらして下さい。

 

 


4 入会金について

 

入会金は3000円です。(体験レッスン1500円を受けて頂いた方は入会金1500円になります)

入会金をお支払いいただくと会員になり、会員価格にて当教室をご利用いただくことができます。


5  会員の方の受講料について

 

 お一人様1800(一ヶ月) ※材料の高騰により、次年度の2026年度5月よりレッスン費用を2000円/月1回とさせていただきます。

ご家族割引 → ごきょうだいでご参加される場合には、お二人目から料金より300円の割引をいたします。

会員以外の方でご参加されたい方は体験コースか、レッスンに空きがある場合のみ単発参加コースでご利用いただけます。体験コース単発コースのご案内はこちらから←どうぞ。

 


6 お支払い、お休み時の代金について

月初めのレッスン当日に一ヶ月分のお支払いをお願いいたします。

※クレジットカード決済、または交通系IC決済が可能です。メールでご請求書をお送りし、ご自宅でお支払い頂くことも可能です。

お休みの際には、材料の準備等をさせていただいているため、お振替をお願いしております。

※振り替えレッスンとして別のクラスの日程に空きがあった場合にはそちらにお休みの回数分移動することができます。その月にご都合の良いお振替日がなかった場合には、月をまたいでお振替いただけます。日程にない日でもお振替させていただきますので、ご相談くださいませ。


7 お教室都合のお休みについて

 

台風や大雪、講師の都合や体調不良などによに休講とさせて頂く時にはレッスン費用はいただきません。

 


8 内容について

 

◎絵画と工作を交互に行います。

◎お絵かき、造形、季節に見合った工作などを通して、お子さんの感性、発想力や創造性を育む活動をしてゆきます。基本的には1回で作品を仕上げていきます。

◎せっかくお教室に来てくださったのだから、何かひとつでも学んでいって帰って欲しいと思っております。絵の具の使い方をはじめ、名画を本で鑑賞しどのような作家がいるか知る機会を作ったり、美術の作品を作ることがきっかけで他のお勉強に興味がつながるような内容を行ったりと、作品を作る楽しみに加えて美術を通して他の教科にも興味を持てるようなきっかけとなるような内容が行えるよう心がけています。

(お子さんの自主性や自発性、個性を大切にしております。良い絵が描けるようにアドバイスは勿論してゆきますが、上手に描かせようと無理に教え込んだりせずお子さんの意思を尊重してゆきます。)

◎同じお絵かきでもモチーフや素材、目的とする内容が違ったりと、1年間を通して受講者の方が同じ制作を重複する事がないように考えられております。

 


9 道具について

 

◎基本的には、こちらでご用意させて頂くので手ぶらでご参加頂けます。汚れても良い服装でお越し下さい。一部道具のご用意が必要な時にはお申し込み後、ご連絡させて頂きます。

 


10 駐車スペースについて

 

◎駐車場スペースは2台分です。体験レッスンや単発レッスンでご見学をご希望で、お車でお越しの際には事前にお声をかけて下さい。

(静かな住宅街になります。アイドリングストップにご協力下さい。また、近隣のご迷惑になりますのでお教室の前での談話はご遠慮下さい。)

 


11 保護者の方のご見学等について

 

◎体験レッスンや単発レッスンの際にはご見学いただけます。小さなお教室ですので体験レッスンや単発レッスン以外は、お子様だけお入りいただきレッスンを行います。

お通い初めの生徒様の中には不安に思われるお子様もいらっしゃるかもしれません。ご見学をされたい方はどうぞお気軽にご相談下さい。

(駐車スペースが2台分しかございませんので予め駐車場の空きをご確認ください。)

◎また、通常レッスンの際の待合室等はございません。お子さんをお待ちいただく場合には、予めご連絡をお願いいたします。(この場合も、お車でお越しの際には駐車スペースが空きがある場合のみご利用いただけます。